人物設定の重要性

Posted By taga on 2011年12月22日

「わたしはおねえさん」という物語を学習している。

 

文学教材でまず一番に大切にしているのは、

登場人物の人物設定である。

これについては、拙著「多賀一郎の国語の授業の作り方」(黎明書房)を見てほしい。

 

低学年の子どもたちは、常に自分が物語に登場している。

主人公だけでなく、他の登場人物も全て、同じ2年生の感覚なのだととらえてしまいがちである。

 

そこに、授業の切り込み口がある。

 

妹のかりんちゃんがすみれちゃんのノートに「落書きした」というのは、

2年生の発想であって、

2歳の子どもの感覚では、これは

「おべんきょ」

なのである。

 

そのことが理解できないと、すみれちゃんの心が広くなったことが分からない。

 

ポイントは、2歳の子どもってどういうものなのかということである。

 

多くの子どもたちが弟や妹に「落書き」された経験を持っている。

また、これからも体験することがあるだろう。

そのときに、ここで学んだことが活かされたら、

生活と文学体験がシンクロする。

 

 

 

About The Author

taga

Comments

Comments are closed.