退官記念の講演 その2

taga | 2012年5月18日

②  鎌田 實さん 「だいじょうぶ」 ※ 蒲田實さんと水谷修さん。この方たちは、僕には媚薬のようなものなんです。 このお二人は、人の痛みが分かる方達です。そして、その痛みを和らげるために、必死で努力をされます。 そういう [...]

新潟のセミナーが決まりました。

taga | 2012年5月17日

◆ 新潟のセミナーの案内をここに書く。 赤坂君、ハードル上げすぎ。 笑うのは、45分ずつ2本だと思っていたら、 この案内を見て初めて、 50分と90分だと分かったこと。 内容、考え直しだな。 ◆ 第17回 先生のためのと [...]

退官の講演で示した本たち

taga | 2012年5月17日

退官の会では、 講演の時間を50分いただいた。 ほんま、わがままだね。 そのときの話をここに少し書く。 講演原稿そのままだから、 実際の話と少しちがうこともある。 僕は原稿を何度も書いて読んで、 できるだけ見ないで話すか [...]

生活チェックが五月病には良い

taga | 2012年5月16日

五月病は、頑張ってきた気持ちがゴールデンウィークなどでとぎれて、 精神的にブルーになったり 体調を崩したりする現象だ。 ポイントは、体調を良くすること。 体からしゃんとすると、案外心も落ち着いてくる。 生活リズムができて [...]

教師塾ーー子どもの見方の話

taga | 2012年5月16日

教師塾の第2回目。 今日も、遠くから来て下さったみなさんのため、 時間を無駄なくできたと思っている。   前回のリクエストにお応えして 子どもの見方について、僕なりにまとめた。 レジュメの項目だけを示す。 &n [...]

親塾のこれからのテーマ

taga | 2012年5月15日

2回目の親塾で、 個人的なご相談は、 本当にプライベートな相談に関しては、 直接、答えさせて頂いている。 みんなに返せそうなことは、相談欄に書いていても、 「みんなから」という形で、これからのテーマに加えたいと考えている [...]

外山滋比古さんの本は、角度がいい

taga | 2012年5月15日

親塾と教師塾で、 「学校で出来ること出来ないこと」 外山 滋比古 を読んだ。 先生達に読むところと、親に読むところは変えて読んだ。 外山さんの本を10冊以上持っていて、昔から愛読している。 僕の考え方の幹を支えてくれてい [...]

記念品はいらんぞと言ったのに

taga | 2012年5月14日

退官記念の会の話題はあまり引っぱりたくないが、 今日はいいかな。   さんざんいらないといったのに 最後に頂いた記念品。  遠くから見ていた人たちには、見えなかっただろうから、 ここにアップする。 ウ [...]

次の一歩が大きく踏み出せる

taga | 2012年5月14日

退官記念の会、 たくさん来てもらって、 ありがとう。   暖かい会にしてもらって、 ほんと、感謝の一言しかない。   久しぶりに出会った顔。 少しずつしか言葉は交わせなかったが たくさんの思いをいただ [...]

教育は二の次

taga | 2012年5月14日

ここしばらくの新聞などの記事を追ってみると、 教育関係のものは、ほとんどない。   もちろん、教師の不祥事のようなものは、 しっかり三面に載っている。   教育行政がらみで出てくるのは、 橋下さんのア [...]