クローズドした意見

taga | 2015年9月11日

ある方がインクルーシブ教育を語るブログで 親の見栄について、 子どもの思いと重なっていないのではないか という考えを書いておられた。 その内容については、基本賛成で「その通りだ」と思っていた。 ただ、別の考えも僕にはあっ [...]

オリンピックのエンブレムって・・・

taga | 2015年9月8日

オリンピックのエンブレムが白紙になった。 ロゴがどれかに似ていることも問題ではある。 それよりも、 どう考えても、選考過程がおかしい。 公募したものに対して 修正してもらうって、意味が分からない。 はじめから佐野氏に任せ [...]

組体操の意義

taga | 2015年9月7日

組体操を事故の危険をおかしてまですることはないという論調が高まり 大阪市がラインを出した。 組体操の意義はどこにあるのか。 それは、いくつかあるのだが、 一つは、非日常のイベントで力を合わせて、 堪え忍ぶことを学ぶことだ [...]

組体操、できなくなる?

taga | 2015年9月6日

大阪市の教育委員会が 組体操について通達を出した。 昨今の「危険、危険」騒ぎに鑑みて 仕方ないことではある。 ただ、中途半端で、無責任な「付け足し」は気に入らない。 ピラミッドを5段までにするとかいうのは指針としてあって [...]

研究授業に意味がないだって?!

taga | 2015年9月5日

有名な先生が 「1時間の公開授業、1時間の飛び込み授業から学んだり、評価されたりする時代は終焉を迎えつつあるのだと思う。」 ということをおっしゃっていた。 どういう点で言っているのかは、 根拠を明らかにしないため、分から [...]

ガス抜きと愚痴の違い

taga | 2015年9月3日

「本の会」№12の質問タイムで ガス抜きと愚痴の違いについて聞かれた。 これは、日垣隆さんの本で、 ガス抜きは必要だが、愚痴は一回が限界だという話があったから それを受けての質問。 僕が話したのは「共有」できるかどうかだ [...]

いじめの報告しないと懲戒処分

taga | 2015年8月28日

大阪市がまたまた打ち出した方針。 これ自体は間違っていない。 いいことだ。 でも、 またもや負担を増やすのかと、げんなり。 なぜ、いじめ案件が報告されないのか。 一つは、それにより給与にひびきかねないから。 大阪はSS, [...]

きついだろうなあ

taga | 2015年8月27日

寝屋川で殺された中1の事件。 最後にメールで 「泊めて」 と頼まれて断った子ども。 つらいだろうなあ。 自分のせいであるかのように背負い込むかも知れない。 「泊めてあげれば、殺されなくてすんだのに・・・」 そういうことを [...]

声をかけられない社会

taga | 2015年8月26日

寝屋川の中一殺害事件は悲惨だ。 異常者に出くわした不運というには、 あまりにもいたましい。 ところで、報道ではコメンテーターなる方のお言葉で 「みんなで子どもに声をかけていかないと・・・」 ということが盛んに言われる。 [...]

善意の毒

taga | 2015年8月20日

善意というのは怖い。 毒にもなるということを自覚していないといけない。 例えば、「震災の復興支援のために協力して下さい」と言われたら、 断りにくい。 断ったら、後味が悪い。 悪いことをしたような気になってしまう。 震災の [...]