ねえねえ、これ見て

taga | 2013年10月31日

一年生の授業を参観していたら、 一番後ろに座っていた子どもが、 後ろを振り向いて、僕を呼んだ。   「ねえねえ、これ見て」 と、自分の書いたワークシートを見せる。 「ほう。たくさん書けてるね。」 「こことここも [...]

教科書は違っている

taga | 2013年10月30日

追手門学院小学校と西宮市の学校の教科書は、東京書籍である。 僕はずっと光村の教科書だったから、 とても新鮮な気持ちで教材研究できる。   五年生の「大造じいさんとガン」で、 おどろくことがあった。 東京書籍の場 [...]

公園の中学生

taga | 2013年10月29日

夕方、犬の散歩で公園を通った。   部活帰りの中学生の男子が二人。 たそがれているのかと思ったら、 一人が語り出した。   「勉強できないって、あきらめたらあかんのちゃうか。 バレーボールだって、がん [...]

腹が立つ

taga | 2013年10月28日

今日はJRが動かず、 北新地で阪神電車に乗り換えて かなりの時間がかかって帰った。   腹が立つのは、 そのことではない。 阪神の車内で少し離れたところに 若い妊婦さんが乳母車と一緒にいらっしゃった。 乳母車の [...]

仙台で親塾をします。

taga | 2013年10月28日

お知り合いの方でお近くの方に、紹介してくださると、ありがたいです。 子育て講演会 「子どもの受け止め方」 普段、皆さんは子どもの気持ちをどれだけ受け止められていますか? 子どもたちは、自分の気持ちをどんなふうに受け止めて [...]

子どもを怒鳴る

taga | 2013年10月27日

子どもを怒鳴るなんて、 誰だってしたくはない。 できるだけ、しない方がいい。 第一、労力を使いすぎる。 そして、まともな教師は、怒鳴った自分を恥じる。 「怒鳴る以外のてだては、なかったんだろうか。」 とね。   [...]

偲ぶということ

taga | 2013年10月26日

10月26日は、 久保田幹人くんの命日。 「偲ぶ」という言葉は、字の通り、 「人を思う」ことである。   いつも、霊前で手を合わせるとき、 彼を偲ぶとともに、 改めて、決意を確かめる。   「精一杯、 [...]

負けたなあ

taga | 2013年10月26日

駅のトイレに入ると、 掃除のおばさんが便器をきれいにしていらっしゃった。   僕は 「すみません」 と言って、用を足した。   僕の隣にいた青年が、 「いつも、ありがとうございます。」 と、笑顔で声を [...]

国語の指導

taga | 2013年10月25日

西宮の市教研国語部会におじゃましている。 この前は、音読について簡単な講座をした。 次回は、説明文の話を少ししたいなと思っている。   来年研究授業をされる先生の検討もあった。 二つ同時には聞けないので、 今回 [...]

グループ学習

taga | 2013年10月24日

グループで調べ学習をしていると、 子どものことが、よく分かる。 子どもを観察する良い機会でもあるし、 子どもと個別に話す機会にもなる。   学習の内容について、子どもと個別に話すことって、 案外、ないでしょう。 [...]