DVDは11月10日発売

taga | 2012年10月31日

下記のアドレスをクリックしてください。 もちろん、フィッシングではありません。   http://sogogakushu.gr.jp/asunokyoshitsu/dvd_027.htm  

15年前の講演

taga | 2012年10月31日

落合恵子さんの講演を聴いたのが 15年前。   そのとき、落合さんは、 メイ・サートンの言葉を引用して、 「わたしから年齢を奪わないでください。 これは私が仕事を懸命に 積み重ねてきたものだから。」 ということ [...]

たぬきの糸車

taga | 2012年10月30日

今日は伊丹の小学校へ 研究授業事後研の指導助言に行く。   1年生の「たぬきの糸車」。 久しぶりに一年生を観たが、 やっぱりかわいくて生き生きしていて、 いいねえ。 素直さが顔に出ている。   ベテラ [...]

かっこいいミュージシャンは、言葉も決まる

taga | 2012年10月30日

この前、小曽根真が、テレビで話していた。 言うことが、かっこいい。 何がいいって、 彼は、世界的ミュージシャンになっても、 関西弁だ。 マイルス・デイビスは、 夜中もずっと演奏していたそうだ。 「しんどくないのか。」 っ [...]

この「いじめ対策」で話題になるのが、分からない

taga | 2012年10月29日

教育評論家が ブログに書いた ある学校のいじめ対策が話題になっているらしい。   内容は、 ① チームで取り組む ② 警察の取り調べをまねる ということが、基本だ。 ①については、現場で考えていかねばなないこと [...]

うれしい授業の報告

taga | 2012年10月28日

教師塾で学んでいる先生が 研究授業をするというので アドバイスをしていた。   その授業は、子どもたちが楽しくお話の世界へ入っていっていたということ。 恥ずかしがりやさんの子どもが、 くじらぐもに乗ってもどって [...]

みなさんが悩まれていることなので②

taga | 2012年10月28日

前日に引き続いて、多くの方が感じていらっしゃると思われることについて 僕なりの考えを書く。   ② 何気なく子供に言ってる言葉が 子供の夢をつぶしているということを考えさせられました。 最近、言葉の虐待について [...]

1dayセミナー 学級経営&国語授業 IN神戸

taga | 2012年10月28日

◆ これが、最後の案内になる。 地元で何回かセミナーしていると、 内容が重ならないようにするのが大変だ。 僕は、絶対に手をぬかない。 意地でも、5つの講座とも、充実したものにしたい。 でも、地元のセミナーは、来年度は、 [...]

「全員を聞くこどもにする・・・」が増刷

taga | 2012年10月27日

「全員を聞く子どもにする教室の作り方」が、第3刷になった。 これは、うれしい。 夏ぐらいから、コンスタントに売れていたので、 増刷になったんだろう。   ばりばり売っている人気の先生達とは違うから、 素直にうれ [...]

「偲ぶ」とは、人を思うこと

taga | 2012年10月27日

昨日は、教え子の命日。 5年目になる。 もう高校3年生になった仲間達が10人以上も集まっていた。   僕は、妹と話をしにいっているようなもの。   この日は、骨肉腫で亡くなった彼を偲ぶ日。 命の教育を [...]