「ひとりひとりを大切にする授業づくり」から

taga | 2011年11月11日

伊丹で講演させて頂いた。 僕のテーマの一つである「ひとりひとりを大切にする・・・」ということ。 講演の内容を、何回かに分けて、部分的に書いていく。 全部の内容は書かないが、今回は9回に分けて書いていく。 僕の考え方の原点 [...]

現象学に竹内敏治

taga | 2011年11月10日

世の中には、すごい人がいるもんだ。 昆陽里小でお話させていただいた先生から 「現象学を学んだ」という言葉が出た。 「現象学」とは、哲学なのか心理学なのかよく分からない学問で、 まあ、哲学に分類されるだろう。 ハイデッカー [...]

伊丹市の研究会

taga | 2011年11月10日

昆陽里小学校の研究会に参加させていただいた。 4月から、少しずつ関わらせていただいただけに、 前日は3人の先生方の研究授業のことが気になって仕方なかった。 別に何かできるということはないのだけれども、 一言だけメッセージ [...]

かくありたい

taga | 2011年11月10日

ときどき、自分の生き方に、ふと、迷うときがある。 そんなとき、この詩が力をくれる。 「一個の人間」 武者小路実篤 自分は一個の人間でありたい。 誰にも利用されない 誰にも頭を下げない 一個の人間でありたい。 他人を利用し [...]

よけいな一言

taga | 2011年11月9日

テレビで「ボクらの時代」を視ていたとき、「よけいな一言」という話があった。 その中の、沢村貞子さんがお母さんに叱られた一言。 「どちらへ」 お向かいのお家の方に、挨拶の後に付け加えた一言である。 行儀の悪い一言。 それは [...]

どんぐり

taga | 2011年11月8日

、職員室に男の子がやってきて、 僕を呼んだ。 なんだろうと思って、行ってみると、 「これ、あげる。」 と、どんぐりに爪楊枝を刺してコマにしたものをくれた。 たった二つ。 袋に入れて。 拾ったどんぐりを「先生にもあげたい。 [...]

なんで拍手なの

taga | 2011年11月8日

神戸駅の方でスーパーから男が包丁を4本万引きしたという事件があって 犯人がつかまっていないという連絡が、先週、あった。 子どもたちに、話をした。 「包丁を4本も盗んだそうだが、お料理に使うためかな。」 「ちがうー、人を殺 [...]

真摯な姿勢

taga | 2011年11月8日

私学の西日本半日研修会に参加した。 研究授業ー事後研ー講演という流れでめいっぱいの研修会。   僕は事前研で少し心配だったので、5年生の授業を参観した。 九月から担任に急遽採用された若い先生。 気持ちは熱いもの [...]

おじさんのかさ

taga | 2011年11月7日

高校のときに、おもしろい男がいた。 先生が前に立って話をしてもだれも聞かないのに この男が生徒会の代表として話し始めると、 全員が聴き入ってしまうのである。   雨の日に傘を手に持って歩いているので 「なんでさ [...]

「やあ!出会えたねダンゴムシ」

taga | 2011年11月6日

今森光彦さんの写真絵本 「やあ!出会えたねダンゴムシ」   虫たちを楽しく眺める今森絵本。 虫に対する愛情が伝わってくる。 子どもたちは虫たちの世界がこんなに楽しく美しいものだと 絵本を通じて知るだろう。 &n [...]