映画 「天使の詩」に見る、兄弟のとらえ方

taga | 2012年12月1日

親塾№14は、映画の話から入った。 まずは、古い映画の話から入ります。僕が小学校の高学年のときに見た映画です。 皆さんの生まれるずっと前から、僕の心にしっかりと残っていて、子どもたちを見るときの基本ともなってきました。 [...]

親塾⑭の感想から

taga | 2012年11月29日

親塾の感想集。 みなさんの感じられたことが、 ボクの話の内容と質を物語ると思っている。 もちろん、いつも通り、許可を得た分だけ載せている。 ただ、個人名【子どもの名前など】は、ボクの判断で 省かせて頂いている。 &nbs [...]

カインズ・コンプレックス

taga | 2012年11月29日

親塾⑭でした話の一部を紹介する。 いろんな考え方があるけれども、 僕は、主に兄弟の型を6つに分類した考え方に立つ。   ① 兄型 ② 姉型 ③ 弟型 ④ 妹型 ⑤ 中間子型 ⑥ 一人っ子型 の6つである。 &n [...]

「早期教育は必要だ」?

taga | 2012年11月16日

教育に関するウソ・ホント? 早期教育。 これは、はっきり言って正解なんです。 早期から教育することは、とても大切です。 でも、以前お話ししたように、 臨界期とレディネスをきちんとわきまえてすることですね。 その話は聞いて [...]

「算数の文章題は、読解力がつけば、解ける」?

taga | 2012年11月14日

教育の離しのウソ・ホント?⑧ これについては、半分正解です。 僕の前任校は、高学年教科担任制で、 高学年を持つと、僕の場合、国語と社会を担当して、算数や理科は持ちません。 でも、どうしても、やってみたいことがありました。 [...]

「読書をすると、国語の読解力がつく」?

taga | 2012年11月13日

教育のウソ・ホント? ⑦ これは、×です。 読書をしたら、読解力がつくなどというのは、幻想です。 第一、読書というものは、 国語の読解力をつけるためにするものではありません。 でも、たくさん読書をする子どもの中には、 と [...]

「よい子が危ない」は、ウソ?ホント?

taga | 2012年11月12日

これって、ウソ?ホント?の④   神戸児童殺傷事件のときも、 その後の奈良の家族放火殺人のときも、 牛刀でバスジャックした事件のときも、 「よい子が危ない」と言われました。 「おとなしいいい子でした」 「成績の [...]

これって、ウソ?ホント?

taga | 2012年11月10日

前々回の親塾で話した「これって、ウソ?ホント?」の内容を 東風の会で話した。 「多賀さんらしいうがった味方でおもしろい。」 と、山本隆三先生に言われた。 その言葉が、気に入った。 この内容は、動画でアップもしていないので [...]

褒めれば育つのか

taga | 2012年11月8日

今日の報道で、子どもを褒めたら育つことが証明されたと 盛んに言っている。 これって、そんな単純な話なのかなあ。 この前、親塾の講座で 「教育に関するウソ・ホント」をしたときに、 子どもは褒めれば育つのかという話をした。 [...]

新著は、11月16日発売になった

taga | 2012年11月7日

新著 「親や先生へ伝えたいこと 子どもはこう受け止めるんやで」(黎明書房) は、11月16日発売と、少し早くなった。 親塾で語ったこと、語り足りなかったこと、 そして、いじめられる子いじめる子たちの心のこと等、 子育てに [...]